事業内容・実績の詳細
SEL-shortワークショップ研修の開催(2017.2.26 sun 実施)
↓チラシのPDFダウンロードはこちらをクリック(場所の詳細も載っています)
援助希求能力向上のためのSEL-shortワークショップ研修を実施します。
SEL-shortワークショップは、RISTEXプロジェクトで開発され、主に中学生程度の思春期の子どもたち向けのプログラムです。
また今回は、統計分析を活用したプログラム評価についても解説します。
ワークショップや統計分析を実践も交えて学べる機会になっています。
学校心理臨床の分野に関心のある方、心理プログラム効果判定の統計分析について知りたい方にオススメのワークショップです。
日時 | 2017年2月26日(日) |
場所 | 昭和薬科大学第二講義等415・416教室
東京都町田市東玉川学園3-3165 |
講師 | SEL-short実践:吉永真理(昭和薬科大学 教授)
統計を用いたプログラム評価:小島隆矢(早稲田大学 准教授) |
参加費 | 2,500円(学生1,500円) |
主催 | (一社)子ども安全まちづくりパートナーズ |
共催 | 昭和薬科大学学生相談室ここほっとルーム |
お申し込み方法
下記の事項をE-mailにてinfo@kodomo-anzen.orgまで送付ください。
参加費は当日、受付にて現金でお支払いください。
提供いただいた個人情報は当該研修に関する連絡以外には使用いたしません。
- 氏名(ふりがな)
- 所属
- 電話番号
- 緊急連絡先(3以外の時)