事業内容・実績の詳細
ミニシンポジウム「子ども参画による安全な子どもにやさしいまちづくり」開催のお知らせ
スデシュナさんはインドにてスラム街の改善や、災害後の子どもたちの参加による環境点検から安全で子どもにやさしいまちづくりを進めてきた優れた行動的な研究者です。また彼女の師にあたるロビン・ムーア氏は子ども参画のまちづくりの世界的リーダーです。このたびこども環境学会10周年記念で招聘された機会に学会の協力を得て、下記の催しを開催することとなりました。
※日本語逐次通訳付
日時 | 2014年10月22日(水)18時〜20時 |
---|---|
会場 | 明治大学駿河台キャンパス・リバティタワー13階1136講義室 |
講師 | スデシュナ・チャッタジー博士(Dr.Sudeshna Chatterjee, ACE 代表) |
コメンター | ロビン・ムーア (Prof. Robin Moore ,ノースカロライナ州立大学教授) |
主催 | 明治大学都市計画研究室+一般社団法人子ども安全まちづくりパートナーズ |
協力 | 公益社団法人 こども環境学会 |
参加費 | 無料(誰でも参加できます。申込不要) |
問い合わせ先 | 明治大学都市計画研究室 担当:白幡玲子 tel:044-934-7390 http://www.isc.meiji.ac.jp/~onepiece/ 子ども安全まちづくりパートナーズ 担当:重根美香 tel: 03-5577-4462 https://kodomo-anzen.org |